こんにちは、 スマイルエンジニア 阿部です^^
ある ユーザ さんから次のような相談を受けました。
『今、 パソコン を買い換えようと思ってるんだけど
やっぱり Vista 買ったほうがいいんかな?
でも Vista 評判悪いし。。
どうしたらよいと思う??』
ホントですよね、
これは悩みどころです><
うちの パソコン もそろそろ5年経つので、
交換時期なんですが、
ショボいVistaの動作を見てたら、
買う気が失せてしまいました^^;
” OS を変える”
ってのも1つの手ですが、
普通の人にしたら結構負担が大きいですよね。
だから今取れる手段は
・ Vista を購入する
・ XP を購入する
・ 後継OSの Windows7 を購入する
です。
Windows7 と言うのは Vista の次に出る
新しい Windows OS のことです。
今すぐと言うことであれば、
Vista か XP になりますが、
この場合は今の時期だとかなり微妙ですね。
僕的にはこれまでそういう質問をされたら、
『 Vista は動きが酷いから XP にしといたほうが
断然いいよ!』
と言っていたんですが、
XP にも問題が出てきたんですよね。
サポート切れ って問題が…><
サポート が切れてしまうと、
XPに何か セキュリティ 上の穴があっても、
対応してくれなくなります。
そうすると ウイルス に感染しやすくなって
しまったりするんですね。
なので今すぐと言われたら、
今は動きがショボくても今後改善されていく
ことを期待して、 Vista に乗り換えた方が
無難かも知れません。
結局これから5年以上は使うことになりますからね。
Windows2000 から XP へ移行する時も賛否両論あったけど、
最終的には XP もそれなりの評価を受けてましたからね。
今すぐと言うわけではないのであれば、
来年に出るといわれている、
Windows7 まで待った方が良いと思います。

僕は待ちます^^
” Vista と Windows7 はどう違うの?”
というところが気になるポイントだと思います。
まずは システムの高速化 ですね。
Vista は機能がたくさんあったんだけど、
それを動かすためのハードが対応しきれて
いなくて動作が鈍かったりしました。
Windows7 はそのユーザの声を取り入れて、
システムの高速化 に力を入れています。
次に ウィンドウの操作性の向上 ですね。
ウィンドウ の開閉やサイズ変更、配置が
より直感的に、スムーズに操作できるように
なるそうです。
あとは噂レベルですが、
互換性対応 がかなり改善されるそうです。
Vista が出たときに、
デジカメ用のソフトがVistaじゃ動かない、
とかフリーソフトが全然使えない
などたくさんの批判を受けていました。
それに対応してくれる…らしいです^^
僕が Vista 買い替えに渋ってるのは、
この互換性なんですよね。
かなり沢山の フリーソフト を使ってるので、
動かなくなってしまったら困る。。
話を元に戻しますが、
今すぐ新しいパソコンが欲しいという
わけでないんであれば、
僕は Windows7 まで待った方がいいよと
言っています。
おそらく Windows7 も今の Vista と同じように
批判は沢山出ると思います。
でも Vista よりはよっぽど良くなりそうだなと
思っているので、こうアドバイスしています。
多くの会社も Vista を飛ばして、
Window7 に乗り換えることを考えていますしね。
この記事が買い替えのヒントになってくれたら幸いです。
それでは今日も読んでくださって
ありがとうございました。
感謝!!
タグ: Vista, Windows7, XP, 比較
投稿日時 : 2009年04月19日 13時00分51秒
カテゴリー : 駆け込みQ&A
トラックバックURL :
コメントはまだありません。