Google ウインドウズ 使用禁止 « SE99隊.jp


Google ウインドウズ 使用禁止

Google では ウインドウズ が利用禁止にしたそうです。 安田です。 こんにちは。 中国からのサイバー攻撃が原因とのことですが、 Google でウインドウズをどのように利用していたのでしょうか? サイバー攻撃というくらいなので、 ウインドウズのサーバーOSを使っていたのかな? 私がサーバー管理者だったら、絶対に、 サーバーOSとして、Windows を選択しませんが、 Windows OS をサーバーとして稼働していたのは、 よほどの理由があったんでしょうね。 サーバーOSに、GUIは不必要というのが持論です。 セキュリティーホールに成り得るし、 なにより、限りあるリソースを無駄に使われたくないし。 ん?最近のWinodwsのサーバーOSは、 GUI起動しなくても大丈夫なように、CLIを整備した、 なんて、聞いたことがあったけど。。。 ウインドウズ禁止ということは、 クライアントOSも禁止ということでしょうか? ニュース記事を見てみると、 Mac OSX や Linux を使うとのことです。 Free BSD は使わないのかな? まぁ両方ともUNIXをベースにしている OS なので、安定感は抜群。 Mac OSX は、 UNIX環境の整った美しいGUI環境を提供してくれので、 個人的に大好きです。 最近 iPhone を買ってパソコンも Mac にしてみようか? という人とは、 Mac を使う理由が違います。 あと、フォントがダントツに綺麗ですね。 見やすいです。(^^) Windows しか知らない人には、 普通と感じるかもしれませんが、 Windows のフォントは汚いです。σ(^_^;) Linux の GUI デスクトップ環境は、最近どうなんだろうか? Linux の勉強の為、7〜8年前に少し使ったけど、 とても使いたくなるような UI ではありませんでした。 GNOME とか KDE という名前だったような。 Linux は、クライアントOS としてではなく、 サーバー OS としてしか使ったことが無いので、 UI は CUI だけで十分でした。 Google で色々なアプリケーションを開発する場合、 UNIX 系のOSの方が、ユーザーインタフェースが優れいてるので、 もともと、Mac OSX や Linux や BSD を使っているのでは? と思ってましたが。そうではなかったんですね。 Google が開発する Chrome OS はどうなってるだろうか? Chrome OS 自体は、Webサービスを利用する、 というところに重点をおいているので、 Webサービスを開発する人、Google の開発者は、 Chrome OS を使わないのかもしれませんね。

タグ: , , , ,

1件のコメント »

このコメントの FEED