サイトURLの登録サイトに定期的に何度登録した方が良い? Google
過去記事はコチラをご覧ください。
シリーズ第1弾 重複コンテンツ で ペナルティ Google
シリーズ第2弾 HTML XHTML 混合で認証エラー ?
シリーズ第3弾 多くの登録サイトに登録させる事が重要? Google
シリーズ第4弾 AdWords AdSense Analytics を利用するとサイト評価に影響する
シリーズ第5弾 重要 な キーワード は出来る限り詰め込む? Google
シリーズ第6弾 XMLサイトマップ を使うとサイトの ランク 付けが下がる。 Google
シリーズ第7弾 PageRank が全てだ。いやいや 意味無い? Google
何度も登録することで、
ペナルティはないと思いますが、
同じ人が何度も登録する理由あるのかな?
と素直に疑問です。
http://www.google.com/addurl/?continue=/addurl&hl=ja
で何度も登録しなくても、
Google なら簡単にインデックスしてくれるし!
もし、いろんな所に被リンクされていれば、
しばらくすれば、URLの登録しなくてもインデックスされます。
Yahoo はなかなか時間かかるけど。
最初にこのような噂を流した人は、
何を考えていたんでしょうか?
検索エンジンでなくても、
wget というプログラムでも、
リカーシブに サイトをゲットできるし。
UA ( User Agent ) を見ているWebサーバーでは、
使えないかもしれないけど。
そういうソフトウェアの仕組みを
知らない人が流した噂かな?
タグ: google, Google に関する誤解


