こんにちは、
自転車屋に下見に行った99隊長です。
最近、朝のジョギング をさぼりがちで、
朝の サイクリング にしようかと考えてます。
サイト診断を始めています。
無料なので、
お気軽にどうぞ!
Google での検索結果って、
どんなルールで決まっているか、
ご存知ですか?
いろんな技術、判定基準があると思いますが、
PageRank というのは有名ですよね。

画像は ZDNet
http://blogs.zdnet.com/security/?p=1540 から、
引用させて頂きました。
Google では検索順位を決定するのに、
PageRank という技術を使ってますよね。
これは、Google 創設者が、大学在籍時に開発した技術です。
簡単に説明すれば、
良いサイトからリンクされているサイトは、
良いサイト。
という考え方。
詳細は事は、Google の秘密事項なので、
公開されていません。(当たり前ですが。)
外部サイトからのリンクを、
販売しているサイトもありますよね。
これは、Google の規約違反です。
これは Google 自身のサイトにも適用されます。
実際に、今年の2月に Google Japan が、
PageRank の数値を大きく落としましたよね。
これは、このブログでもこの記事でも記載しています。
http://www.se99.jp/archives/news/213
PageRank をあげる手段としては、
・自分のサイトのコンテンツの質をあげる。
・オンライン/オフラインともに、関連するコミュニティに参加する。
と Google は行っています。
このランクは変動します。
・Google がアルゴリズムを変更した。
・自分のサイトのコンテンツの質が、上がった、下がった。
・自分のサイトにリンクしてくれるサイトの質が、上がった、下がった。
・Google の規約、ガイドラインに違反した場合。
など。。
まず自分がやるべき事は、
良質なコンテンツをつくること。
それからですね。
フィード登録 しておくと、
最新情報 をスマートにゲットできます。
検索結果に自分のサイトを上位表示させる事も
非常に興味のある事なんですが、
自分が投入した検索キーワードに対して、
検索結果が、0.08 秒とかで応答する事。
この技術にはすごい興味があります。
http://googleblog.blogspot.com/2008/07/we-knew-web-was-big.html
これによると、2008年7月の段階で、1兆個を超える、
Webページを、Google は把握していて、
その中から、自分が検索したい文字列が含まれるページを、
しかもかなり高い確率で自分の知りたいページを、
0.08 秒で検索される。
これはすごい技術です。
いつも関心しています。
0.08 秒の間でこんなに処理してるんですよ。

Google のサイトには、こんな絵が書いてありました。
http://www.google.co.jp/corporate/tech.html
これだけの事を、
0.08 秒で処理しているんよね。
本当、すごいです。
タグ: google, pagerank
投稿日時 : 2009年05月11日 16時21分48秒
カテゴリー : 検索エンジン
トラックバックURL :
コメントはまだありません。