Safari 4 パブリックベータ版が
リリースされましたね。
無料でダウンロードできます。

履歴 や ブックマーク 情報も、
Cover Flow で見れるなんて、すごすぎる。

Javascript の実行速度も上がっているようですよ!
今の時代の Web サイトにおいて、
Javascript 必要不可欠ですからね。
Apple のニュースリリースより、抜粋させて頂くと、
http://www.apple.com/jp/news/2009/feb/24safari.html
Safari 4は、新しいNitro JavaScriptエンジンなど、
世界で最も進んだウェブテクノロジーをベースに作られており、
JavaScriptをIE7より最大30倍速く、Firefox 3よりも3倍以上速く実行します。
SafariはHTMLウェブページの読み込みも速く、
IE7より3倍以上、Firefox3と比べてもほぼ3倍の速さで素早く読み込みます。
との事ですが、
Google Chrome の方が性能出るからかもしれませんが、
Google Chrome については、書かれてないですね。( ̄。 ̄)
今の時代、ウェブサイトやウェブアプリケーションにおいて
Javascript が重要な言語になっているので、
実行速度の向上はうれしいかぎりですね。
Javascirpt の性能を測るツールを使って、
CNET で性能を比較してくれてます。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20388815,00.htm
性能測定ツールは、
SunSpider JavaScript Benchmark Results
V8 Benchmark Suite

を使っているそうです。
Acid2 テスト はもちろんばっちりですね。
http://www.webstandards.org/files/acid2/test.html

Acid3 テスト 100点です♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ
http://acid3.acidtests.org/
すごい、初めて見ました.この画面!

こちらからダウンロードできます。
もちろん無料で、Windows 版 Mac OSX 版ありますよ。
http://www.apple.com/jp/safari
タグ: acid, apple, Safari
投稿日時 : 2009年02月25日 15時20分51秒
カテゴリー : ニュース, フリーソフト
トラックバックURL :